![]() |
![]() 代表取締役社長 天満 誠 |
![]() |
なにげない生活シーンや住まいの表情に、小さな疑問を発見することから、SANKOのビジネスが始まります。数年前には見られなかった生活様式や習慣、家族のあり方、そして私たちのモノの考え方など、時として見過ごしてしまいそうな世の中の小さな変化に鋭いメスを入れ、そしていち早くその傾向をつかむことでビジネスに転化させる。変化の時代は、ビジネスチャンスの時代。つねにチャレンジ精神をもって現状を打破し、積極果敢にアクションをおこしていきたいと考えています。 |
![]() |
|
所在地 |
本社 ▽MAP 〒578-0981 大阪府東大阪市島之内1-7-40 営業部・企画課・経理課 TEL.072-966-7811(代表) FAX.072-966-7813 業務課(受注専用) TEL.072-966-7901 FAX.072-966-7902 東京営業所 ▽MAP 〒110-0016 東京都台東区台東3-5-5 七尾ビル5階 TEL.03-5807-3535(代表) FAX.03-5807-3201 |
創業 | 1979年(昭和54年)10月 |
設立 | 1983年(昭和58年)12月 |
代表者 | 代表取締役社長 天満 誠 |
資本金 | 1,000万円 |
社員数 | 15名 |
事業内容 | カーテン副資材、インテリア用品 企画・製造・販売 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行船場中央支店、りそな銀行千里中央支店 |
得意先 | (株)ニチベイ、トーソー(株)、(株)フルネス、東リ(株)、リリカラ(株)、(株)川島織物セルコン |
仕入先 | 帝人フロンティア(株)、(株)アスティ、立川ブラインド工業(株) |
![]() |
||
1979年 昭和54年 | 10月 | 天満康三(現社長)東大阪市にてカーテン副資材、カーテン用品製造販売、三光商事を興す。 |
1983年 昭和58年 | 12月 | 三光商事株式会社に改組。 |
1985年 昭和60年 | 3月 | ミニポール、アルミポール、アジャスターポール、製造販売開始。 |
1986年 昭和61年 | 1月 | 海外カーテン副資材販売開始。 |
1987年 昭和62年 | 4月 | プラスチック製スライドフック製造販売開始。 |
1988年 昭和63年 | 2月 | 国産ギャザーテープ製造販売開始。 |
1988年 昭和63年 | 5月 | カフェカーテン販売開始。(エンブ、マクラメ) |
1990年 平成2年 | 10月 | 国産トリム販売開始。(エンブ、マクラメ) |
1991年 平成3年 | 4月 | 東京営業所開設。 |
1991年 平成3年 | 7月 | 東大阪市新家東町に本社移転。 |
1994年 平成6年 | 7月 | シェード部材販売開始。 |
1994年 平成6年 | 9月 | 長田工場開設。 |
1995年 平成7年 | 10月 | 東京ショールーム開設。 |
1996年 平成8年 | 1月 | Japan Texに初出展。(以降、毎年出展) |
1996年 平成8年 | 2月 | 東大阪市荒本北に本社移転。 |
1999年 平成11年 | 6月 | 販売管理・財務管理クライアントサーバーシステム全社導入。 |
1999年 平成11年 | 6月 | インテリア ライフスタイルに初出展。 |
1999年 平成11年 | 9月 | 東京インターナショナル・ギフトショー初出展。 |
2003年 平成15年 | 11月 | 本社現所在地、東大阪市菱江に本社移転。長田工場統合。 |
2003年 平成15年 | 12月 | 本社ショールーム開設。 |
2005年 平成17年 | 11月 | 形状記憶シリーズ、ドラム式ツインシェードメカ(FTD)販売開始。 |
2006年 平成18年 | 11月 | マシーンプリーツシリーズ、モダンタッセル「STORY」第一弾発売開始。 |
2007年 平成19年 | 5月 | コントラクト事業部(ゼネコン・設計事務所・ハウジングの販売)開設。 |
2007年 平成19年 | 11月 | 東京営業所、港区新橋に移転。 |
2007年 平成19年 | 11月 | プリーツシャワーカーテン販売開始。 |
2007年 平成19年 | 11月 | モダンタッセル「STORY」第二弾発表。 |
2007年 平成19年 | 11月 | 屋内用装飾引戸「SHELDE」発表。 |
2008年 平成20年 | 4月 | パッチリランナー社内製造開始。 |
2008年 平成20年 | 10月 | 創業30周年を迎える。 |
2009年 平成21年 | 11月 | ハーモニーvol.4 (縫製資材総合カタログ)発行。 |
2010年 平成22年 | 2月 | 東京営業所、千代田区神田に移転。 |
2016年 平成28年 | 12月 | 東京営業所、台東区台東に移転。 |
2017年 平成29年 | 4月 | 大阪本社、東大阪市島之内に移転。 |
![]() |
△ページTOPへ |
![]() |
△ページTOPへ |